193: ポケモンGO@攻略情報まとめ 2016/10/04(火) 13:04:06.60 ID:mrAHaqfB0
ポケストップ回してアイテム取る分にはPlusの制御が解除されないことに今更だが気づいた。
Plusがブーブー鳴ってポケモン取りながらでも、ポケスト回してアイテム取ることができる。
Plusがブーブー鳴ってポケモン取りながらでも、ポケスト回してアイテム取ることができる。
280: ポケモンGO@攻略情報まとめ 2016/10/05(水) 01:43:43.43 ID:snDGC3IR0
>>193
モンスター捕獲したら解除
手動捕獲あきらめたときはリンクしたまま
ジムも解除されるけどジム戦やると解除なのか?
モンスター捕獲したら解除
手動捕獲あきらめたときはリンクしたまま
ジムも解除されるけどジム戦やると解除なのか?
194: ポケモンGO@攻略情報まとめ 2016/10/04(火) 13:05:29.83 ID:S59zJwfF0
なんで解除する作りにしちゃったの?
バカなの?
バカなの?
206: ポケモンGO@攻略情報まとめ 2016/10/04(火) 15:13:16.74 ID:dA/CA28Ca
>>194
プログラム作る側になってみればわかるよ
スリープを有効にしたせいでプラスはクライアント無視のサーバー通信になってしまったので
クライアント(スマホ)でポケモンをタップして
通信される前にサーバーからポケモン発見をプラスに送ると
二重取りが可能になって、それをクライアントの通信時にサーバーでの同期処理が大変なんだわ
プログラム作る側になってみればわかるよ
スリープを有効にしたせいでプラスはクライアント無視のサーバー通信になってしまったので
クライアント(スマホ)でポケモンをタップして
通信される前にサーバーからポケモン発見をプラスに送ると
二重取りが可能になって、それをクライアントの通信時にサーバーでの同期処理が大変なんだわ
232: ポケモンGO@攻略情報まとめ 2016/10/04(火) 18:29:50.80 ID:NvnwhUmsM
>>206
ポケストップに関してはそこが上手く作られているよね
ポケストップに関してはそこが上手く作られているよね