627: ポケモンGO@攻略情報まとめ.com 2017/01/06(金) 04:42:08.55 ID:uwCmH79V0
ピゴサーチって何でモンスターがどこに居て消滅時間とか分かるんですかね?
まさか、有志が歩き回って情報とってるわけではないでしょうし。
どういう仕組みで情報を取っているのか不思議。
まさか、有志が歩き回って情報とってるわけではないでしょうし。
どういう仕組みで情報を取っているのか不思議。
630: ポケモンGO@攻略情報まとめ.com 2017/01/06(金) 04:52:40.17 ID:Z7NB7WFe0
>>627
631: ポケモンGO@攻略情報まとめ.com 2017/01/06(金) 04:57:29.57 ID:Z7NB7WFe0
>>627
そもそも発想が逆です。
ナイアン社の社員がピゴサーチを見て、それに合わせてモンスターを出しているのです。
そもそも発想が逆です。
ナイアン社の社員がピゴサーチを見て、それに合わせてモンスターを出しているのです。
636: ポケモンGO@攻略情報まとめ.com 2017/01/06(金) 07:23:58.39 ID:SMr1DcNFd
>>627
誰かがどこそこの情報を知りたいと思ってサーチするとbotが稼働して情報を取ってくる
その後はその情報がピゴサーチに反映される
らしい
誰かがどこそこの情報を知りたいと思ってサーチするとbotが稼働して情報を取ってくる
その後はその情報がピゴサーチに反映される
らしい