61: ピカチュウ (アウアウカー Sad7-+flj) 2017/01/09(月) 18:28:47.04 ID:oBORVK8ia
技厳選やるならこの辺は揃えておきたいよな
カイリキー10連敗中。。
鞭ソラビのフシギバナ
翼大文字のリザードン
牙大文字のガーディ
いぶふぶのパルシェンとジュゴン
Wシャドーのゲンガー
Wサイコのフーディン
Wチョップのカイリキー
はたく破壊のプクリン
はたくムーンのピクシー
68: ピカチュウ (ワッチョイW 269b-/uDL) 2017/01/09(月) 19:20:50.26 ID:q9HDV3Xp0
>>61
>>62
>>62
8/13はガチャ成功しているかな
フシギバナはつるのむちはなふぶき
リザードンはつばさでうつ火炎放射
ジュゴンは礫吹雪
カイリキーは空手チョップストーンエッジ
ピクシーは野良で低個体値のはたくムーンフォース
を所持
でも息吹ドラゴンクローは持ってない
息吹波動が2体の息吹破壊が1体だわ
71: ピカチュウ (アウアウカー Sad7-+flj) 2017/01/09(月) 19:32:01.22 ID:uC545Btfa
>>61
ウインディはかみつくの方が、
ゲンガーはヘドロの方が強いのでは?
ウインディはかみつくの方が、
ゲンガーはヘドロの方が強いのでは?
75: ピカチュウ (スプッッ Sd82-GcKO) 2017/01/09(月) 20:06:13.80 ID:cuWYhcS/d
>>71
実用性が低いポケモンは専用技とかタイプを合わせる方が見映えは良い
鑑賞用としては最適技だと思う
実用性が低いポケモンは専用技とかタイプを合わせる方が見映えは良い
鑑賞用としては最適技だと思う
79: ピカチュウ (アウアウカー Sad7-+flj) 2017/01/09(月) 20:24:56.50 ID:uC545Btfa
>>75
なるほどです
なるほどです
80: ピカチュウ (アウアウカー Sad7-+flj) 2017/01/09(月) 20:33:25.96 ID:lRTpNEpia
>>71
あくまで趣味枠だからオリジナリティ重視してる。
タイプ一致でウインディしか覚えない牙
タイプ一致でゲンガーしか覚えないシャドー
強さ重視ならその選択で良いと思うよ。
選ぶ基準の違いかな。
81: ピカチュウ (ワッチョイWW cba4-npw+) 2017/01/09(月) 20:42:19.26 ID:gJgLndNU0
>>80
シャドーボールかっこいいしな
シャドーボールかっこいいしな
62: ピカチュウ (ワッチョイW d3d1-L2iV) 2017/01/09(月) 18:36:12.10 ID:HtrVnsTP0
W岩のゴローニャ
マッドエッジのカブトプス
水鉄砲いわなだれのオムスター
マッドエッジのカブトプス
水鉄砲いわなだれのオムスター
この辺りも入れたい
63: ピカチュウ (アウアウカー Sad7-mCgi) 2017/01/09(月) 18:44:43.70 ID:eO3qGJVAa
大体こういうのは書き手の好みや都合が入り過ぎてて賛同できんのよね
67: ピカチュウ (アウアウカー Sad7-+flj) 2017/01/09(月) 19:10:11.99 ID:oBORVK8ia
>>63
この辺りは定番じゃないか?
強いて言えば、火炎放射とじゃれつくでも有りかなという気はするが
59: ピカチュウ (JPW 0H17-8czw) 2017/01/09(月) 16:58:38.08 ID:T2EDFN1yH
オムスターの高個体の水鉄砲ドロポンって強化する価値ございますでしょうか? まあ趣味枠なんだろうけど
60: ピカチュウ (ブーイモ MM63-PPQs) 2017/01/09(月) 17:26:35.48 ID:lRxPTVYRM
>>59
育ててるけど普通に強いよ
カビゴンとかにぶつけてもいいし、あえて育てないで自分でブースター置いてトレーニングとかも出来る
シャワーズで良くね感はあるのはしょうがないけど
多分シャワーズの次くらいには強い
育ててるけど普通に強いよ
カビゴンとかにぶつけてもいいし、あえて育てないで自分でブースター置いてトレーニングとかも出来る
シャワーズで良くね感はあるのはしょうがないけど
多分シャワーズの次くらいには強い