ポケモン交換には、コストとしてお互いのほしのすなが必要です。交換相手との仲良し度が上がれば、必要なほしのすなの量は少なくなります。#PokemonGOtip https://t.co/ns39xp4Yqs pic.twitter.com/Ld0nQpGpC0
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年6月29日
7キロ卵からコラッタ消せ。
今すぐにだ。— ユ (@yupocketGO) 2018年6月29日
仲良し度は
どのようにして上げるのですか?😎— おみぞう@PokéGO😃 (@_omizo_) 2018年6月29日
こういうのアプリ内のチュートリアルでやりませんか?
無策なトップに振り回されるナイアンティックのエンジニアの皆さんには感謝しています。— 上級者GO (@you_sukebedayo) 2018年6月29日
初日からギフト送りあってる人より3日後からギフトの交換を始めた人の方が仲良し度が進んでて不快
さっさと直してほしい— Quiyu (@hermit515) 2018年6月29日
友達みんな最近はじめて僕の余ってる伝説のポケモンあげたいのでもっと星砂減らしてください
— しかちゃん#平井組🍑いちご姫のメイド (@shikainazuma1) 2018年6月29日
同じ情報を嬉々として発信するな。
そしてそういう情報はゲーム内でしろカス。— ユ (@yupocketGO) 2018年6月29日
同じ日にフレンドになったのに、ギフトも贈りあってるのに仲良し度がバラバラなんですが!エラー0とかリストが取得できないとかなんだとか。早く直してよー!
— 大熊猫左衛門 (@pandazaemonn) 2018年6月29日